大日本市 by 中川政七商店
【カタリベ】ACTUSスタッフの家事問屋のおススメアイテム
インテリアを中心に「美しく丁寧な暮らし」を提案し続けるACTUSさんと今回「家事問屋」のPOPUPイベントを開催に伴い、各店のスタッフさんに実際に使用して頂きながらレビューしていただきました。ライフスタイル提案のプロが家事問屋のアイテムをなぜ選び、どう使用したか。ぜひご検討の際のご参考にしてみてください。
【展示会企画】カタリベ大日本市
工芸を熱く語って頂くカタリベさん達に展示会出展者のアイテムのレビューを書いていただいた記事の一覧です。プロの目線から一般ユーザーの目線までたくさんの記事を公開しております。

【カタリベ】「THE洗濯洗剤」をPASS THE BATON MARKETの出展アパレルブランドさんにつかってもらうと…
7月16日(土)~17日(日)にコクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて開催の、PASS THE BATON MARKET(パスザバトンマーケット)Vol.8に出展致します。今回は「THE/中川政七商店」として、出店をしております。 オーダー・リペア・リメイクに対する考えPASS THE BATON MARKETVol.8の注目企画は「オーダー・リペア・リメイク」。今回はテーマに沿って、THE/中川政七商店では、「長くお洋服を着続けてもらうこと」「環境に対して少し

【カタリベ】PASS THE BATON MARKETに出品するアイテムをスマイルズのみなさんに語ってもらいます
4月16日(土)・17日(日)の2日間、コクヨ東京品川オフィス「THE CAMPUS」にて開催の、PASS THE BATON MARKET(パスザバトンマーケット)に再び中川政七商店が出展いたします。 前回の出展の様子はこちら ラインアップは、衣食住さまざまの商品たちを取り揃えました。 中川政七商店の商品だけでなく、大日本市に関わる工芸メーカーの商品も多数販売します。 また、前回にはなかった新たなブランドも登場します。 古いシャトル織機を使って丁寧に織り上げた遠州織物
カタリベがいるお店
【日本の工芸にはカタリベが必要だ】 品揃えに一切の妥協をせず、全国各地の産地に通い、作り方や作り手の思いを代弁してくれるお店があります。そこで働く店主や、どうしてもこれが好きでたまらないと情熱をかけるスタッフの方々を「カタリベ」と呼ばせていただき、なぜそのお店をやろうとおもったのか、お客様とのエピソード、どうやって商品を探しているのか、これから考えていること。など色々なお話をインタビューでお話を伺いながらお店の魅力を聞いていきたいと思います。