見出し画像

【カタリベ】ACTUS新宿店のスタッフさんに家事問屋をつかってもらうと…

3月5日(土)~4月3日(日)、ACTUS新宿店にて大日本市のパートナーブランド家事問屋がポップアップイベントを開催致します。

画像15

インテリアを中心に「美しく丁寧な暮らし」を提案し続けるACTUS。新たな新生活のアイテムをお選びの際、毎日の家事のひと手間を助けるための道具をお選びください。

今回イベント開催に伴い、ACTUSの皆様と一緒に家事問屋を実際に使用してもらいました。ライフスタイル提案のプロが家事問屋のアイテムをなぜ選び、どう使用したか。カタリベとして語って頂きます!

家事問屋は「ありきたり、なのに使いやすい。」

家事問屋のアイテムは一見シンプルなものばかり。目新しさはありませんが、「かゆいところに手が届く」ちょっとした暮らしの手助けになる工夫があります。

「ありきたり、なのに使いやすい。」
家事問屋がつくる道具に、目新しさはないかもしれません。
私たちが大切にしているのは、昔から燕三条でつくられてきたものを今必要なかたちにアレンジすること。

使い手の声に耳を傾けながら徹底的に見直して生まれたかたちは、無駄を削ぎ落としたシンプルなものばかり。
昔のままが一番いい、今の暮らしにも合っていると判断したときには、あえて手を加えず家事問屋の道具として世に出すこともあります。

どれも「ありきたり、なのに使いやすい。」が自慢です。
※家事問屋HPより

画像2

店頭では中々実際にご使用いただくことが難しいですが、アクタスの皆さんのじっくり使用してもらったレポートをお届けします。ご自身でこれは!というものを選んで頂き、実際にどう使用しみて、どこがよかったか。詳細に伝えてもらっています。

丸型トレー22/盆ざる22
アクタス新宿店 志田 賢太(しだ けんた)さん

【使用したアイテム】
まる型トレー22
盆ざる22

【選んだきっかけ】
料理が好きで、揚げ物料理はよく作っていますが、揚げ物用の油切り網とバットを持っていませんでした。また、キッチンが狭い為ので小スペースで下ごしらえ用のバットと揚げ物用の油切りバットを兼用できると思い、網の目があまり細かくない仕様なので洗いやすそう!と思い、この2アイテムを選びました。

画像3

【主に使用したシーン】
使ってみたいと思った理由の揚げ物に使用しました。まず最初に、丸型トレーを下味付けのバットとして使用してみました。

画像4

一人暮らしなのでサイズ感は丁度良かったです。(鶏肉300g位) 揚げている間に丸型トレーを洗いその上に盆ざるを設置しました。上がった鶏肉たちをその上にのせ食卓にそのまま皿変わりに並べました。

画像5

【実際に使ってみて】
素材がステンレスなので非常に洗いやすく、油切れが良かったです。
また、ある程度の重さがあり安定感がありました。大きさもちょうどよく一人暮らしには最適でした。又、余計な高さもないので冷蔵庫や収納でも嵩張ることがなさそう。
お皿代わりに食卓に並べましたが柄や色のついた和食器をよく使うのでステンレスで無駄のないデザインは無気質ですが様になり使い道の可能性が多々ありそうです。(丸型トレー専用の蓋があると尚良いかも、下ごしらえの段階でラップを使った為)

画像6

【一番よかったポイント】
良かった点として、盆ざるは目が詰まりすぎていないのでスポンジが干渉せず洗いやすかったです。(スポンジへのダメージも少ない/網がなめらか)
揚げ物をするときに以前はキッチンペーパーに一度上げてから盛り付けをしていたが盆ざるのおかげでそのまま盛り付けが出来きました。余分な脂がトレーにしっかりと落ちていて揚げ物の触感がベチャっとせずいい状態を保てた。感想でも記載しましたが素材のおかげもあり洗うのが本当に楽でストレスフリーでした!

下ごしらえボウル(9/11/13)
中原 萌美(なかはら もえみ)さん

【使用したアイテム】
下ごしらえボウル9
下ごしらえボウル11
下ごしらえボウル13

【選んだきっかけ】
3サイズ、蓋付きが1番の魅力。
調理中は細かな食材を混ぜたり和えたりする必要がが多くあるので、万能的に使える物を選びました。今はガラスのボウルを使用していましたが、サイズがワンサイズで大きかったり小さかったり…
この小分けボウルはたくさんのシーンで活躍してくれそうです。

画像7

【実際に使ってみて】
調理中の混ぜる、和えるシーンで活躍してくれました。
卵1~2個なら1番小さいボウル、食材を和える時は中サイズのボウルがベストな大きさ。

画像8

大サイズは2人分のポテトサラダを作るのに丁度いい大きさでした。さらに、小サイズは余ったご飯を冷凍するときにお茶碗1善分の量にピッタリ!
ボウルスレスレまでご飯を入れてラップに移すと均等な量でご飯が分けられます!

画像9

【一番よかったポイント】
流し口?がついてるので溶いた卵をフライパンに入れる時にボウル周りに垂れない!収納するときに重ねて収納できるので場所を取らないのも重要。
今回作ったポテトサラダ、冷えてる方が好きなので蓋をしてそのまま冷蔵庫へ。一時保存がラップなしでできるのは便利すぎます。

画像10

パスタメジャー/味見スプーン
山本知恵子(やまもと ちえこ)さん

【使用したアイテム】
パスタメジャー
味見スプーン

【選んだきっかけ】
パスタメジャーは、最近、パスタを作ることが増え、目分量では多く作りすぎてしまうため必要と思っていたため、これは使えそうだなと思いました。
味見スプーンはいろんな用途に使えると聞いて便利そうと思いどんなふうに使うか色々想像しながら選びました。

画像11

【使用したシーン】
パスタメジャーは、パスタをゆでる時に使用してみました。

画像12

スプーンは、マドラーとしても活躍すると伺っていたので、フレーバーウォーターを作るときのフルーツなどのかき混ぜに使用してみました。
サイズによって使い分けできるので溢れたりしないのがよかったです。
持った時も軽くてガラスじゃないので多少雑に扱ってもいいのが嬉しい。
中にメモリもついてるので、ドレッシングを作ったりするのにも便利そう。

画像13

【実際に使ってみて】
パスタメジャーは、安定感もよく、片手間でもさっと軽量できて使いやすいと感じました。パスタを測るときはもちろん、パスタをゆでている最中には、菜箸置きとしても活躍してくれました。炒め物や煮物料理のときには、レードルやスパチュラなどを仮置きするのにも使え、鍋を囲むときには、食卓で豆腐すくいなどのツール置きにも使えます。今回は、マドラーとして使用した味見スプーンを置いて、食卓で使用してみました。サイズもぴったりで見た目も美しいのでとても気に入っています。ペーパーナフキンやお手拭きホルダーとしても使用できそうでアイデア次第で使用用途が広がると思います。

【一番よかったポイント】
味見スプーンは、今回、フレーバーウォーターを作るときのマドラーとして使用しました。一度にまとめて作り置きしたく、容量が1Lのピッチャーを使用しましたが、味見スプーンは柄が長く、スプーンがついているので中のフルーツやハーブを上下入れ替えながらしっかり混ぜることができました。また、スプーン部分で果肉をつぶすことができるのも使いやすいと感じたポイントでした。反対側のピック部分は、フルーツやハーブをすくい上げるときに、果実やリーフだけを取り出せるので、どちらも使えて便利でした。同じような大きさの容器で、紅茶のリーフをかき混ぜるときやティーパックの取り出しにも使えるので、調理用と飲み物用に2本揃えておきたいと思いました。

パスタメジャーは、スマートなデザインとステンレスのマットな質感がとても気に入っています。ツール置きとしても使え、1つで2役以上なところが一番のおすすめポイントです。
見た目の美しさと使い勝手の良さ、機能美を備えたアイテムだと思います。

味見スプーンは使いやすい万能アイテムだと思いました!私の場合は、かき混ぜる用途での使い勝手の良さが一番のお気に入りポイントです。スプーン、ピックが1本に揃っていることで、便利に使えるところが良いなと感じています。

画像14

様々な使い方を、リアルなライフスタイルに合わせて家事問屋アイテムを使っていただきました。ポップアップイベント開催中はまだまだスタッフのみなさんんが使用して頂いた声を更新していきますのでお楽しみにしていてください!

記事を読んで気になったアイテム、その他のアイテムもたくさん出品しておりますので、ぜひACTUS新宿店にご来店お待ちしております。掲載頂いているスタッフさんにもぜひお声がけして使い勝手をきいてみてください。

家事問屋POPUP開催概要

日時:2022年3月5日(土)~4月3日(日)
場所:ACTUS新宿店
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿2-19-1BYGSビル1F

画像15

※新宿店以降もACTUSの各地店舗で家事問屋POPUPを予定しております。

家事問屋の情報はこちら
WEBサイト:https://kajidonya.com/
Instagram:https://www.instagram.com/kajidonya/

Twitterでも情報を発信しておりますのでフォローお願いします